週刊VTuberトピックステーションVol.15
冬になると、やはり温かいものが食べたくなりますね。お手軽に作れる鍋料理が最近のマイブームで、スマホでVTuberさんたちの料理配信を見ながら支度するのが日課になりつつあります。
白衣こよりさんが、リスナーさんたちに向けて愛のオムライスを作った配信は、寒いキッチンでも心からポカポカして幸せな気持ちになれますよ!
さて、今回のピックアップはこちら!
・キズナアイの「歌唱特化型AI」として生まれた#kzn(キズナ)野外XR LIVEのスペシャルARコンテンツを提供!
・「RIOT MUSIC」のサブレーベル「BlitzWing」から、新アーティスト「朝倉杏子」がデビュー!
・「ホロライブ」と、『セガNET麻雀 MJ』のコラボ麻雀大会「雀荘ホロくらぶ杯 」が開催!
・甲斐田晴・星川サラが「LINEマンガ」の人気作品とコラボ!
・「ホロライブ」所属のVTuber14名がコンビを組んで聴き漫才に挑戦した「ホロライブ聴き漫才ボイス」が販売開始!
寒さを吹き飛ばすほど盛り上がる野外イベントから、お家でぬくぬく楽しめるコンテンツまで、様々なシーンで活躍するVTuberさんたちに注目です!
●キズナアイの「歌唱特化型AI」として生まれた#kzn(キズナ)野外XR LIVEのスペシャルARコンテンツを提供!
バーチャルYouTuberのオリジネイターであるキズナアイの「歌唱特化型AI」として生まれた#kzn(キズナ)の「NEWVIEW ULTRA XR LIVE」スペシャルコンテンツの提供を開始!
今回のスペシャルコンテンツは、渋谷スクランブル交差点でXRライブに向けた準備をする#kznが出現するARコンテンツのほか、ライブ当日に渋谷に来れない海外/遠方の方がライブ体験できるための場所に制限されない「NEWVIEW ULTRA XR LIVE」(視聴は12月23日(金)〜12月25日(日)限定)の2種類です。併せて特設WEBページおよびライブのティザー動画、体験方法の動画を公開。
また、12月2日で販売期間が一時終了した「NEWVIEW ULTRA XR LIVE」記念のAR付き限定Tシャツを好評につき販売再開することが決定。12月31日(土)まで販売されますので、お見逃しなく!
■スペシャルコンテンツ1 「NEWVIEW ULTRA XR LIVE」事前体験AR
渋谷スクランブル交差点でXRライブに向けた準備をする#kznが出現するARコンテンツです。
12月16日(金)から12月22日(木)のライブ前日まで渋谷スクランブル交差点でのみ体験可能。
https://gallery.styly.cc/scene/c348188f-49df-4687-bcf0-1f8ff20147bd
■スペシャルコンテンツ2 「NEWVIEW ULTRA XR LIVE」ロケーションフリーAR
NEWVIEW ULTRA XR LIVEの1曲、世界的な人気を誇るDJ/音楽プロデューサー、Steve Aoki (スティーブ・アオキ)の公式リミックス曲「Movie Star ft. MOD SUN & Global Dan (#kzn&TeddyLoid Remix)」でパフォーマンスする#kzn(キズナ)を渋谷スクランブル交差点以外でも体験できるARコンテンツです。XR演出は VRChatクラブワールド「GHOSTCLUB」の0b4k3、phi16が担当。12月23日(金)〜12月25日(日)の3日間限定で視聴可能。https://gallery.styly.cc/scene/918c0550-10de-4652-9a10-3b3692f83968
特設ページ:https://newview.design/fest2022/ultra-xr-live
■好評のため販売延長! NEWVIEW ULTRA XR LIVE初演記念の限定Tシャツ
「NEWVIEW ULTRA XRLIVE」初演記念のコラボレーションAR付きTシャツを完全受注販売します。ARは、海外の音楽シーンからも注目されるオーディオビジュアルユニットのtamanaramenが制作したオリジナル楽曲にあわせて踊る#kznが登場します。
AR体験にはアプリ「STYLY」のダウンロードが必要です。
販売価格:4,950円(税込) ※別途配送料がかかります。
サイズ:M・L・XLの3サイズ展開
受注申込期間:2022/12/31(土) 23:59まで
配送時期:1月下旬以降、順次発送
●「RIOT MUSIC」のサブレーベル「BlitzWing」から、新アーティスト「朝倉杏子」がデビュー!
バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」のサブレーベル「BlitzWing」から「朝倉杏子」のデビューが決定!
RIOT MUSICに所属するアーティストは、それぞれ歌に対してテーマを掲げて活動しています。
今回デビューする朝倉杏子さんは「献身」をテーマとし、「皆のために私は歌い続ける、皆の夢を私が叶える」という想いを胸に皆様に愛されるような活動を目指しているようです。
朝倉杏子さんは2022年12月12日18時に初のカバー楽曲動画を公開後、デビュー配信は2022年12月17日(土)20時を予定しております。また、今回RIOT MUSIC初となるLive2Dモデルでのデビュー配信となります。
■朝倉杏子プロフィール
朝倉杏子(あさくら あんこ)
とあるキッカケでメイドに憧れを持ち、中学卒業と同時にメイド喫茶でアルバイトを始めた。
お客様を楽しませようという気持ち、喜ばせたいという想いで仕事を続けるうちに、歌やダンスを磨いていくことになる。
その一環として歌でネット活動をしていたところ、RIOT MUSICの存在を知り、BlitzWingのオーディションに応募する。
第4期唯一の合格者としてデビューを果たす。
年齢は(永遠の)17歳である。
・Twitter https://twitter.com/anko_a_RIOT
・Youtube https://www.youtube.com/@ANKOASAKURA
●「ホロライブ」と、『セガNET麻雀 MJ』のコラボ麻雀大会「雀荘ホロくらぶ杯 」が開催!
「セガNET麻雀 MJ」と「ホロライブ」のコラボ麻雀大会「雀荘ホロくらぶ杯 」が、12月18日(日)19時より開催!
本大会は「アキ・ローゼンタール」「大神ミオ」「兎田ぺこら」「不知火フレア」「宝鐘マリン」「尾丸ポルカ」「鷹嶺ルイ」、そしてカバー株式会社代表取締役社長の「谷郷元昭」の8名が、トーナメント形式で強さを競います。
また、当日のホロライブ公式チャンネル配信にはMCとして「博衣こより」、実況として最高位戦日本プロ麻雀協会所属の「浅見真紀プロ」、解説として「相川まりえプロ」の参加も予定されています。
■「雀荘ホロくらぶ杯」概要
日時:2022年12月18日(日)19:00~
配信:各出場タレントYouTubeチャンネル及びホロライブ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCJFZiqLMntJufDCHc6bQixg
出演:
MC 博衣こより(ホロライブ)
実況 浅見真紀(最高位戦日本プロ麻雀協会)
解説 相川まりえ(最高位戦日本プロ麻雀協会)
出場者 アキ・ローゼンタール、大神ミオ、兎田ぺこら、不知火フレア、宝鐘マリン、尾丸ポルカ、鷹嶺ルイ、
谷郷元昭(カバー株式会社代表取締役社長)
ルール:予選東風戦を1試合ずつ行い、各試合上位2名で決勝は東風を1試合
●甲斐田晴・星川サラが「LINEマンガ」の人気作品とコラボ!
「LINEマンガ祭 22-23」の特別企画として、「にじさんじ」所属のVTuber「甲斐田晴」「星川サラ」とLINEマンガの人気作品『私の夫と結婚して』のコラボレーション企画「にじさんじマンガWEEK」を12月16日(金)より開催!
「にじさんじマンガWEEK」は、12月2日(金)より開催中のお得な冬のキャンペーン「LINEマンガ祭 22-23」をさらにお楽しみいただくための企画として、12月16日(金)から12月22日(木)まで、期間限定で開催します。
オリジナルwebtoon作品『私の夫と結婚して』の該当話の最後で、「LINEマンガ」アプリ内でしか観ることのできない特別企画の動画を毎日それぞれ1本ずつ公開する、特別な7日間となります。
動画では、「LINEマンガ」人気No.1(※1)復讐劇である『私の夫と結婚して』の作中のシーンやエピソードを元に、甲斐田晴さんと星川サラさんが赤裸々トークを繰り広げます。
そして、動画の中で7日間毎日発表されるキーワードを全部繋げて「LINEマンガ」のLINE公式アカウントに送信すると、期間限定で甲斐田晴さん・星川サラさん出演のスペシャル動画を観ることができます。
さらに、12月16日(金)22時より甲斐田晴さんと星川サラさんによるライブ配信が決定しました。
今年8月に開催した「LINEマンガ | にじさんじ 朗読リレーライブ」では甲斐田晴による『私の夫と結婚して』第1話〜第3話の朗読を配信しましたが、今回は第4話〜第6話を甲斐田晴さん・星川サラさんの2人で朗読します。
ぜひ朗読に合わせて「LINEマンガ」アプリで『私の夫と結婚して』をお楽しみください。
また、12月19日(月)からは「LINEマンガ」公式Twitterアカウントにて甲斐田晴さん&星川サラさん直筆サイン色紙をプレゼントするキャンペーンも開催します。
■にじさんじマンガWEEKについて
期間中、「LINEマンガ」アプリ内において、『私の夫と結婚して』の該当話の最後に毎日1本、計7本の動画を公開します。
開催期間:2022年12月16日(金)12:00~2022年12月22日(木)23:59
LINE公式アカウント限定 スペシャル動画について
「LINEマンガ」のLINE公式アカウントでしか観ることのできない、甲斐田晴演じる鈴木部長と星川サラが演じるヒロイン・美紗のあまくときめくようなセリフ集をお届けします。
<スペシャル動画の取得方法>
①「LINEマンガ」アプリ内で公開されるにじさんじマンガWEEKの動画の中で、7日間毎日発表されるキーワードを確認する
※動画が公開されているのは2022年12月16日(金) 12:00 〜12月22日(木)23:59です。
②キーワードを最初から全部繋げて7文字にし、「LINEマンガ」のLINE公式アカウントにメッセージ送信する
③キーワードが正しい場合のみ、スペシャル動画が返信で送られてきます
※スペシャル動画が送られてくるのは、2022年12月22日12:00〜12月25日23:59のみです。
「LINEマンガ」のLINE公式アカウント登録はこちら:https://line.me/R/ti/p/@manga?from=page
●「ホロライブ」所属のVTuber14名がコンビを組んで聴き漫才に挑戦した「ホロライブ聴き漫才ボイス」が販売開!
ホロライブプロダクション所属のVTuber14名がコンビを組んで聴き漫才に挑戦する「ホロライブ聴き漫才ボイス」が12月16日(金)18時より販売開始です!
センターマイクの前に立つ姿が印象的ですが、果たしてどんな内容の漫才を披露してくれるのか楽しみです!
■商品概要
<販売ページ>
https://shop.hololivepro.com/products/hololive_kikimanzaivoice
<商品仕様>
内 容 :ホロライブ 聴き漫才ボイス
販売価格 :【単品】各1,650円(税込)
【セット】11,550円(税込)
販売期間 :2022年12月16日18:00~2023年3月20日18:00
ファイル形式:wavファイルにてご提供いたします。
<参加コンビ>
■「伸びるタイプ」
コンビ名:クローボー
出演タレント:ロボ子さん&沙花叉クロヱ
■「クレーム」
コンビ名:ちゃまたん
出演タレント:赤井はあと&天音かなた
■「扇風機」
コンビ名:ねねメルねるね
出演タレント:夜空メル&桃鈴ねね
■「おみくじ」
コンビ名:みっこよ
出演タレント:さくらみこ&博衣こより
■「バーテンダー」
コンビ名:りっちしょこら
出演タレント:癒月ちょこ&鷹嶺ルイ
■「休みの日」
コンビ名:リンゴグラタン
出演タレント:夏色まつり&尾丸ポルカ
■「桃太郎リメイク」
コンビ名:SorAZ
出演タレント:ときのそら&AZKi
※ネタ提供:MR.パーフェクト
※ネタ監修:カバー株式会社
<フルセット購入特典>
・ホロライブ 聴き漫才ボイス キービジュアル PC用壁紙
・NGボイス集
※収録中のNGテイクを集めたボイスとなります。
※NGテイクがでなかったコンビのボイスは含まれておりません。
※NGボイス収録時間:約2分
source:「NEWVIEW ULTRA XR LIVE」特設ページ,「LINEマンガ」のLINE公式アカウント登録,「ホロライブ 聴き漫才ボイス」販売ページ