
2022年3月に活動4周年を迎えた「おめがシスターズ」(通称:おめシス)さんは、「ガンダム」や「遊戯王」に関するマニアックな知識でファンを魅了する姉のレイさんと、ある時はツッコミとして、ある時はボケとして異彩を放ち続ける妹のリオさんによるバーチャル双子YouTuber。
そんな「おめシス」と、アニメやゲームのインテリア商品を扱う「カーテン魂」、アニメ制作や様々なコラボカフェを手がける「フロンティアワン」とがスクラムを組んでオープンしたのが「おめシスカフェ」です。
過去に「おめシス」へのロングインタビューも掲載させていただいたUp-Station編集部が、2022年6月16日から2022年7月3日まで秋葉原のCafe ASAN(カフェアサン)で開催中の「おめシスカフェ」を徹底レポート!
気になる店内の様子はもちろん、魅惑のコラボメニューの数々もご紹介いたします!
お店に着くと、過去に「おめシス」とコラボしたこともあるイラストレーターの「さいとうなおき」さんが今回のコラボカフェのために描き下ろしたレイさんとリオさんのイラストと、グラフィックデザイナーの柊椋さんが手がけた「おめシスカフェ」のかわいいロゴがお出迎え。
店内に入ると最初に目に飛び込んできたのは、レイさんとリオさんの等身大パネルでした。
「さいとうなおき」さんが描き下ろした「おめシス」の二人に見とれつつも、席に着くと数々のコラボメニューと、コラボカフェ限定グッズのリストが!
フードやドリンクと一緒にコラボグッズも先に注文するシステムとのことでしたので、取材は数あるフードとドリンクの中から気になるメニューを注文。
頼んだフードとドリンクが届くまで、店内を見渡してみることに……。
「おめシス」一色に彩られた壁のいたる所に配置された二人のぬいぐるみと「おめシス」のマスコット(?)キャラクターの「うんちゃん」のぬいぐるみ。
レイさんとリオさんお手製の交流ノートや「おめシス」の二人と「さいとうなおき」さんのサインなども配置された店内。
コラボグッズのテーブルクロスが敷かれたテーブルでフードやドリンクを待っていると、ふと等身大パネルの裏側に何か文字が書かれているのを発見!
なんと、等身大パネルの裏側にお二人のメッセージが!?
こういった遊び心を忘れないのは、さすが「おめシス」のお二人といったところですね!
そうこうしていると、まずはドリンクが到着!
記者とカメラマンが注文したのは、「おめがレリオのおめ合体ドリンク」と、「あるブラのゴマシェイクだぞ、と」です。
レイさんとリオさんが合体して一人になったレリオと、お二人がイケメン化した「あるブラ」こと「あるふぁブラザーズ」をイメージしたドリンク。
「おめがレリオのおめ合体ドリンク」がブルーソーダといちごみるくにフルーツをトッピングした甘酸っぱいテイストな一方で、ゴマシェイクにクッキーをトッピングした「あるブラのゴマシェイクだぞ、と」は濃厚なゴマの味わいでした。
ドリンクを楽しみつつ、フードを待っていると……。
テーブルに運ばれてきたのは「おめがレイのMSEハンバーガー」と「おめがリオの辛辛ラーメン」!
「おめがレイのMSEハンバーガー」は、「おめシス」ファンなら誰もが知っている、レイさんがつけていたMSEという歯科矯正の器具をイメージしたハンバーガー。
「おめがリオの辛辛ラーメン」は、辛いカップ麺の「辛辛魚」が大好きなリオさんも認める激辛ラーメンです。
まずは、「おめがレイのMSEハンバーガー」から実食!
ジューシーで肉厚なハンバーグにフレッシュな野菜と、とろけるチーズがベストマッチ! MSEのイラストが描かれた麩菓子のトッピングもアクセントになって、最高の逸品に仕上がっていました!
これは、リオさんの口癖を借りるなら、まさに「ふまーい!(うまーい)」です!
続いては、激辛と噂の「おめがリオの辛辛ラーメン」を食べてみます。
ふむふむ、確かに辛いけどこのぐらいなら辛いものが苦手な人でも食べやすい、ピリ辛ラーメンといった感じですが、丼の横に添えられた赤い粉を投入してみると……。
辛っ!
これはなかなかな辛さです!
さすが、リオさんも認める激辛ラーメン!
赤い粉を投入すると、なかなかの辛さですが、しっかりと旨味も感じられる、美味しい激辛ラーメンでした!
フードを堪能した後は、デザート!
ということで運ばれてきたのは「わっしょい!うんちゃんパフェ」です。
「おめシス」の動画にも登場した「うんち焼き器」を使って焼いたうんち型のカステラが乗ったカラフルなパフェは、甘くてやっぱり、ふま~い!
美味しいドリンクに、ボリューム満点のハンバーガー、辛美味なラーメンに、甘いパフェとコラボメニューを堪能した取材班。
最後は、コラボグッズを2000円(税込)以上買うと1枚もらえるポストカードと、コラボメニューを1品注文すると1枚もらえるコースターをずらっとテーブルにならべて記念撮影!
というわけで「おめシスカフェ」を堪能させていただきました!
開催期間も残りわずかとなっていますので、みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか?
おめがレイ公式Twitter(@omesis_ray)
おめがリオ公式Twitter(@omesis_rio)
「おめがシスターズ [Ω Sisters] 」YouTubeチャンネル
取材・編集:二城利月
文・構成:斎藤ゆうすけ