2022年11月5日にRe:AcT所属のVTuberで、同期グループ「Re:Mixx」の美睡シュカさん、紅龍イサナさん、音伽ねむさん、神輿たらんさん、ククルア・クレイユさんの5名が出演したオフラインイベントが、カラオケの鉄人銀座店内にあるTZ Game Labsで開催されました 。
公式サイト:https://www.tz-gamelabs.com/
イベント前半では『グミーズライフ』と『Survival Quiz CITY』をファンと一緒にプレイし、後半ではファンが「Re:Mixx」へ質問をする“生マシュマロ”などのトークイベントが行われました。
本記事ではオフラインイベントの現地レポートをお届けします。さらにイベント直後に美睡シュカさん、紅龍イサナさん、音伽ねむさん、神輿たらんさん、ククルア・クレイユさんの5名にイベント直後インタビューをさせて頂きました! 初オフラインイベントの感想を聞いています!
本イベントはRe:AcT公式チャンネルでも公開されていますので、こちらもご覧ください。
イベント前半は『グミーズライフ』と『Survival Quiz CITY』でゲーム交流!
ゲームパートで最初にプレイするのは『グミーズライフ』。グミーを操作して、パンチやキックでほかのグミーをエリア外に落とせば勝利です。本イベントでは「Re:Mixx」のメンバーとファンがペアになるチーム戦でプレイ!
1戦目は光った場所がせり上がるステージで、下に置いていかれたプレイヤーは一発退場してしまいます。スタート時から阿鼻叫喚が現地で響くほど大盛り上がりし、このステージで最後まで残ったのは美睡シュカさんでした。2戦目からは現地ファンも操作に慣れたようで、砲弾が飛び交うステージで最後に残ったのは美睡シュカさんとチームを組んでいた方が1位でした!
ここでファンが入れ替わりもう1戦。樽が落ちてくるステージで、神輿たらんさんチームふたりが最期まで残るというチームワークの良さを見せました。4戦目では再度砲弾が飛び交うステージ。ここでも神輿たらんさんと組んでいた方が最期まで生き残り、神輿たらんさんチームが勝利を収めました。
ゲームを変えて『Survival Quiz CITY』をプレイ! クイズにアクションゲームが合わさったゲームで、最初に出されるクイズに正解したプレイヤーと、不正解になったプレイヤーに分かれて戦います。本イベントでは“賞金稼ぎ”という、最終ラウンドの終了時に持っているお金が一番多いプレイヤーが勝利する形式でプレイします。
ラウンドごとにクイズがあり、最初の早押しクイズでは神輿たらんさんが2.30秒、ククルア・クレイユさんが2.84秒という早押しを決めて勝者側へ。敗北者側はステージに落ちているお金を拾いながらゴールを目指し、ゴールをすればお金が手に入ります。勝者側はマシンガンを持ち、敗北者を撃つとお金をゲット。
終始神輿たらんさんの正答率が高く、多くのコインを手に入れており、現地でプレイしていたファンもラウンド2時点で7900コインを持っているという、誰が勝つか分からない状況になっていました。
最終ラウンドはクイズに不正解した側がタワーの一番上にあるボタンを押すと、正解した側のお金がすべてなくなるという下剋上ラウンド。「Re:Mixx」では唯一、神輿たらんさんがクイズに正解して勝者側になり、ファン2名と一緒に敗者側の妨害をします。ラウンド戦では勝者側の現地ファンの活躍によって、見事クイズ正解側が勝ち、11009コインをゲットしたファンの方が優勝しました !
ここでプレイヤーを変え、再度プレイ。前試合でかなりの正答率を誇った神輿たらんさんがまたラウンド1で正解し勝者側へ。しかし音伽ねむさんと美睡シュカさんも負けじとコインランキングでは上位に食い込み、混戦状態になります。
ラウンド3終了時点では美睡シュカさん、音伽ねむさん、ククルア・クレイユさんの3名が上位に入りますが、ファンの方が14099コインを持つというひとり勝ち状態で最終ラウンドへ。最終ラウンドのクイズでは音伽ねむさんと神輿たらんさんが正解し、勝者側になります。タワーに登る敗者側が惜しいところまで登りましたが、ボタンは押せず。最終的には前ラウンドで14099コインを所持していたファンが最終21760コインで優勝しました。
愛をささやくのは果たして誰だ!?“見つけろオンリーワン”
イベント後半はファン参加型のトークを交えた企画が用意されており、“見つけろオンリーワン”や“生マシュマロ大会”が行われました。
“見つけろオンリーワン”は、イベントに来場したファン全員がその場に立ち、「Re:Mixx」の5名ひとりずつから出された質問に該当しない人が座るというシンプルなゲーム。ファン全員が座ったり、誰も座らなかったりすると罰ゲームが用意されています。
美睡シュカさんの“会場にハチマキを持ってきた人”や、ククルア・クレイユさんの“海外から来てる人”は見事オンリーワンを当て、神輿たらんさんの“会場まで歩いてきた人”、音伽ねむさんの“今日のために全身のお洋服を新調してきた人”では0人という結果になりました。
最終的に罰ゲームは音伽ねむさんになり、罰ゲームの内容は“会場のお客さんにしっとり愛をささやく”というもの。恥ずかしながらも披露し、会場のファンと配信で観ているファンを虜にしていました。
次に“生マシュマロ大会”が行われ、これはファンから質問や相談を現地で「Re:Mixx」の5人に直接聞くことができるというもの。ファンからは“イベントに向けて準備してきたことは?”や、“Re:Mixxの鍋奉行は誰か”といった多くの質問に答えていました。
香港から現地に来たというファンからの“東京のオススメ観光スポットは?”という質問では、「Re:Mixx」のメンバーもなぜか片言の日本語になり、会場が笑いで包まれていました。
配信はここまでになっており、現地ではこの後ポスターをかけてのじゃんけん大会と11月5日に公開された、「Re:Mixx」5人の歌ってみた動画『セカイ』の同時視聴が行われました。同時視聴ではペンライトを持ってきたファンもおり、ライブさながらの大盛り上がりになっていました。
オフイベ直後インタビュー!
――イベントのご感想をおひとりずつお願いします。
ククルア・クレイユ:イベントスタート時からずっと楽しくて、あっという間に時間が過ぎちゃったなあっていうのが率直な感想です。配信とは違って、リアルタイムなコミュニケーションがリスナーと取れて良かったなあっていうのは強く思いました。ファンって実在するんだって(笑)。配信でのコミュニケーションはコメントなので、ファンとコミュニケーション出来るっていうのが新鮮で楽しかったです!
音伽ねむ:今日のイベントが本当にとっても楽しくて、すごい特別な時間を過ごせました! 本当にオフイベなので、いつも配信では参加型だったりとかで、リスナーさんと一緒にゲームをしたりとか、それこそコメントでお話しとかをしているんですが、やっぱり同じ空間を共有しているっていうのが本当に楽しかったです! 途中のゲームではもう阿鼻叫喚のような(笑)。断末魔がすごかったです(笑)。いつも配信だったら声の聞きやすさというか、“配信として”っていうことを、考えたりしてるんですけど。本当にオフイベなので、そのままの音伽ねむで楽しみました。
紅龍イサナ:ファンの方の楽しかったみたいなツイートとか、現地でファンの反応とかが見れることがすごく新鮮で。普段はコメントでファンの反応を見ているんですけど、いつもの配信では見えないところまでファンの反応を見れて新鮮でしたね。あとリアクトに入って、結構早めの段階でオフラインイベントに参加させていただくことができたんですけど、今日まで実感がなかったんですよね。それでも今日のイベントを通してすごく楽しくて、「これからの活動もすごい頑張ろう!」って自分も元気づけられたというか、「これからも頑張ろう!」って思いましたね。
美睡シュカ:初めてのイベントですごい緊張してたんですけど、始まってみたらすごい楽しくて、リスナーさんを目の前で見ることができて、感じられて、すごい感動しました(笑)。本当にコメントでは分からない反応もあって、もう人が動いているっていうところに感動しました! なんかちゃんとファンっていたんだなみたいな(笑)。いつもコメントで見てたリスナーさんたちと直接やり取りできたりとか、反応を見ることができてやっぱりうれしかったなあって思いましたね。
神輿たらん:普段の配信と違ってコラボっていうのもあったし、そのリスナーさんと直接会話できるっていうのもあって、すごくあっという間だったなって思いました(笑)。
紅龍イサナ:楽しかった?
神輿たらん:なんかコメントで「ww」とか「草」とか打ってる時って真顔なのかなあって(笑)。
一同:(笑)。
神輿たらん:正直思ってたけど! 実際にファンの反応を見たら笑ってくれてたから、「楽しんでくれてるんだな」っていうのは改めてなんか実感して、自信につながりました。こういうオフラインイベントでファンの反応を見て、喜んでる顔を見れるっていうのは体験をすることは少ないかなとは思うので、とても楽しかったです!
――実際にファンの反応を見ていかがでしたか?
ククルア・クレイユ:ファンってちゃんと実在するんだって(笑)。なんか空気感というか、ちゃんと目で見て、肌で感じてじゃないですけど。リスナー側も感じれたんじゃないかなあって。我々の事ももう少し近い存在として感じてもらえたんじゃないかなあって思いましたね。いつもの配信よりも、ファンとVTuberの距離が近いイベントだったなあっていうのは感じましたね。
音伽ねむ:やっぱり普段の配信だと、リスナーさんがコメントを打ってくれたことしか、私たちには見れないんですけど。今日はお顔とか見えていたので、それこそ普段配信見てる時だったら文字にしない笑いだったり、驚きだったりとか。もっともっとたくさんの反応を見ることができたのがすごく楽しくて! なんか……。分かんないんですけど(笑)。
一同:(笑)。
音伽ねむ:普段こんなにリアクションを取ってくれているというか、リスナーさんの反応を見れてものすごくうれしくなりました。ただ、すごい思ったのはみんな表情とか体の動きとかではすごい表現してくれるけど、やっぱりみんな話さないなあ(笑)。
紅龍イサナ:ゲームでも呼びかけないと返ってこなかったからね(笑)。
音伽ねむ:シャイだなあって(笑)。表情とか動きがみえて楽しかったけど、みんな声を出すの恥ずかしがり屋だなって(笑)。
紅龍イサナ:反応見てやっぱり新鮮だなあっていうのは一番最初に思ってて。やっぱり普段の配信だと、もちろん配信主とかタレントのことはファンは認知してくれてるわけじゃないですか。ただその全員が全員名前と顔が一致できる機会って本当このオフラインイベントぐらいしかないと思ってて。私自身もリスナーさんの名前と顔が一致することがすごい嬉しいなあと思って。これはオフラインイベントの強味なのかなって、新鮮でしたね。嬉しかったです。
美睡シュカ:私はファンが本当にここに居るんだなあっていうふうに思えたのと、感情を動きとかで表現してくれて、それがうれしかったです。同じ場所、同じ空間に一緒にいるんだなあって思えてうれしかったです。
ククルア・クレイユ:「拍手!」とか言ったら拍手してくれたりね。
美睡シュカ:ね! 言ったことを全部やってくれることとか(笑)。一体感あって楽しかったなあって思いましたね。起立とか礼とか(笑)。
神輿たらん:たらんはリスナーさんとは普段褒められるだけの関係だった(笑)。
一同:(笑)。
神輿たらん:今日を通して、いつも絡まないリスナーさんとかもいて、自分がやったことにみんなが反応してくれたり、さっき言ってた「起立」とか、リスナーで遊べたのが楽しかったです(笑)。
――本日一番思い出に残った印象に残っていることは?
紅龍イサナ:私は歌ってみたの同時視聴です。作品を一緒に見るって、同時視聴配信とかではよくあると思うんですけど。実際どんな感じで見てくれてるのかなっていうのがちょっと俯瞰して全体的に見れて、すごい嬉しいし、楽しんでくれてるんだなってのがわかって印象深かったです。
ククルア・クレイユ:ちょっとエモい気持ちになっちゃったね。
紅龍イサナ:やってきてよかったなあって、作ってよかったなと思いましたね。
ククルア・クレイユ:私もファンがペンライトを振ってる姿を見て、いつか自分もライブができたらこの景色見れるのかなあみたいな。すごいエモい気持ちになって。どれももう一番なんですけど、フルガョルTシャツを見た時のみんなの反応が面白かった(笑)。本当コメントだけだと多分「草」とか「笑」しかないと思うんですけど、本当に指さして、腹抱えて笑っている姿がちゃんと反応してくれてるのが面白かったですね。写真撮っていいよって言った時、もうすっごいもう本当にみんなすごい態勢で撮っていたのがすごい愛を感じましたね。
音伽ねむ:私は「お手」(笑)。「起立、気をつけ、お手」で、みんなをお手してくれたのがめちゃくちゃ可愛いくて(笑)。みんなでちょっとためらうかなって思ったら恥ずかしそうに、でもちゃんと手を出してて(笑)。それがもう本当に可愛くて。それが許されるのはやっぱりオフイベならではだったなと思うので、めちゃめちゃ印象的でした。
美睡シュカ:歌ってみたをみんなで見てた時に、最後のサビのところで、生でみんなで一緒に歌って見ることができたのがよかったなって思いましたね。5人同時っていうのも現地ならではって感じがしましたね。ゲームでは最初観戦ばっかりだったんですけど、初めて1位取れて嬉しかったですね。
神輿たらん:みんなと同じで歌も印象に残ってるんですけど。ゲームも結構いい成績取れたし、あとじゃんけん大会のときに、すごい喜んだり、盛り上がったりしてるところを見れてすごい楽しくて。ポスターもらうために全力注いでるのがうれしかったです。飾ってほしいですね。
――ファンの方へと、読者にメッセージをお願いします。
紅龍イサナ:このオフラインイベントを通して、ファンの方も喜んでくれたと思うんですけど、それと同じぐらい私もやる気がでたというか、良い思い出になったので、これからの活動とか、やりたい事とかに、より一層尽力したいと思いました。こういうイベントとかをもっとたくさんできるぐらいに頑張っていきたいなと思ったので、お前らついて来い!
神輿たらん:「Re:Mixx」の良さって、人それぞれ個性があることだと思っているので、今日のイベントでその良さが出たかなって思うので、全員推してほしいです。たらんは初投稿でひとりで武道館を全部埋めるっていう目標掲げて、その一歩としてハロウィンに歌ってみたを投稿しました。目標を達成できるように頑張るからファンも一緒に夢を追いかけようぜ!
音伽ねむ:今回のオフイベを通して、リスナーさん達を今まで以上に近い存在に感じられるようになったっていうか、今までよりもっともっと距離が近くなったなあと思うので、これから普段の配信の中でも、もっともっとリスナーさんと距離が近く、幸せな時間にしていけたらいいなと思っています。
美睡シュカ:初めてのオフイベだったんですけど、ペンライト振ってくれる姿とかが実際に見られたりして、たくさんリスナーさん達を感じることができたし、「Re:Mixx」それぞれの個性とかがたくさん出るようなオフイベができたんじゃないかなと思っています。5人での歌ってみたがこれから投稿されるんですけど、これからは個人とかでも歌ってみたを上げていったりとかしたいし、私はバラードが好きなので、バラードを歌いたいんですけど、色んな系統の曲が歌えるように、これからいっぱい練習していくので、これからも見ててほしいです。あと12月5日の誕生日で、いろいろ楽しみな事を用意しているのでお楽しみに!
ククルア・クレイユ:オフイベを通して、本当にこれから何度もペンライトを振っている姿を見たいなって思いました。今まで以上にリスナーをククルア自身も肌で感じることができたし、ファンの姿を見て、「もっと上を目指していきたいな」、「目指さなきゃいけないな」っていう気持ちになりました。それぞれの味があってこその「Re:Mixx」だと思ったので、伸ばせるところを伸ばしていきたいなって思います。一所懸命にひとつひとつをかみしめて、今回のイベントの事もかみしめて、肌で耳で目で感じれられる最高なライブをファンに届けられるように努力をします! お前さんたち来てくれて読んでくれて3983!
・紅龍イサナ
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC01dI90qNB6RhCt1tdXnQAg
Twitter:https://twitter.com/IsanaKuryu
・美睡シュカ
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCY5jwnUvdsrsfqsMQWHau-w
Twitter:https://twitter.com/SyukaBisui
・ククルア・クレイユ
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCIueYPQm6sk8oaKxq0hSjyQ
Twitter:https://twitter.com/CoucouruaCreil
・音伽ねむ
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCi6nuuHhOj_usxkjlcHdRXw
Twitter:https://twitter.com/NemuOtogi
・神輿たらん
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCShDuyxe-cDewxtcPbBmi_Q
Twitter:https://twitter.com/TaranMikoshi
▼Re:AcT
Twitter:https://twitter.com/Re_AcT_
Official HP:http://v-react.com/
Booth:https://react.booth.pm/